【バッファロー製Wi-Fiルーター】初期化後に再設定する方法

スポンサーリンク
  • 記事の内容

バッファロー製Wi‐Fiルーターを初期化した後に再設定する方法を紹介

【バッファロー製Wi‐Fiルーター】初期化後にスマホで再設定する手順

【バッファロー製Wi‐Fiルーター】初期化後にスマホで再設定する手順

初期化する前のWi‐Fiルーターに設定していた全ての情報を、スマホで再設定して元に戻します。初期化前の設定情報を全て把握している必要があります。

初期化したらどうなる:スマホが繋がらない、または設定画面が開かない場合がある

初期化後は、Wi‐Fiルーターの全ての設定が初期値に戻るため、これらの事が起こる場合があります。

以降に、初期化後にスマホを繋ぎ直す段階から、改めて実施する手順を紹介します。

手順(1):スマホで設定画面を開く

初期化したら、初期値のSSIDやWi‐Fiパスワードを使って、改めてスマホを繋ぎ直す必要があります。また、初期化後に、初めて設定画面を開く時は、初期値の管理者パスワードを使えば開きます。(下記を参照)

手順(2):再設定

全て逐一に手動で再設定して、元に戻します。

【バッファロー製】初期化後のルーターを楽に再設定する手順【条件あり】

初期化後に、全てを一括で再設定して、Wi-Fiルーターを元に戻せます。逐一に手動で再設定する手間を無くすことができます。

ただし、この方法を使うには条件があります。

Wi-Fiルーターを初期化する前に、設定ファイル(電子ファイル)を保存しておく必要があります。

また、保存と再設定には、パソコンを使って設定画面(既述のスマホで設定画面を開く手順を参照)を操作して実施します。

  • 設定ファイルは、モードに関係なく使えます。

手順(1):初期化する前に、設定ファイルを保存

Wi-Fiルーターに設定されている情報を、電子ファイルにしてパソコンに保存します。

  1. [詳細設定]-[管理]-[設定管理/再起動]の順にタップ
  1. 「設定管理」項目の「操作」欄の「設定ファイルを保存する」をタップ(丸いボタンを青くする)
  1. ファイルにパスワードを設定する場合、「パスワードを使用する」をタップ(四角いボタンを青くする)
  • パスワードを設定しない場合は、2と次の3は不要です。
  1. 空欄にパスワードを入力
  1. [設定操作実行]をタップして完了
  • 設定ファイルがパソコンに保存されます。

手順(2):初期化後に、一括で再設定

パソコンに保存してある設定ファイルを使って、Wi-Fiルーターを一括で再設定して元に戻します。

  1. [詳細設定]-[管理]-[設定管理/再起動]の順にタップ
  1. 「設定管理」項目の「操作」欄の[設定ファイルを復元する]をタップ
  1. 「設定ファイル」の[ファイルの選択]をタップ
  1. パスワードが設定されたファイルを使用の場合、「パスワードを使用する」をタップ(四角いボタンを青くする)
  • パスワード設定がない場合は、5と次の6は不要です。
  1. 空欄にパスワードを入力
  1. [設定操作実行]をタップして完了
  • 再起動されます。
スポンサーリンク

Wi-Fiやインターネット設定のおすすめ業者

専門業者の有料サービスを利用して、Wi-Fiの設定やインターネット接続のトラブルを解決する方法があります。