【Aterm】SSID変更の手順【ブリッジと中継機はコツがある】

スポンサーリンク
  • 記事の内容

Atermを設定して、自宅のWiFiのSSIDを変更する手順を紹介

【Aterm】SSID変更の手順【ブリッジと中継機はコツがある】

【Aterm】SSID変更の手順【ブリッジと中継機はコツがある】

①.スマホでクイック設定Webを開く

  • 複数のSSIDがある場合は、変更しない側に接続して開きます。変更する側でも変更できますが、変更と同時にスマホの接続が切れます。

ブリッジモードと中継機モードの時、開けない場合の対処法

クイック設定Webを開くには、コツが必要なため、下記を参考にします。

②.SSIDを変更

家族が覚えやすくて、さらに自宅のWiFiを近隣と識別しやすくします。ただし、個人を特定できる内容は避けます。

  1. [Wi-Fi詳細設定(2.4GHz)](または5GHz)をタップ
  1. 「対象ネットワークを選択」をタップ(変更するSSID)
  1. [選択]をタップ
  1. 「ネットワーク名(SSID)」に、新しい値を上書き入力
  • 命名規則
  • 数字、英字(大小の違いを区別)、-(ハイフン)、_(アンダースコア)のどれかを使用
  • 全て半角
  • 32桁以内
  1. [設定]をタップ
  1. [今すぐ再起動する]をタップ
  1. Atermが起動したら終了

SSIDを変更できない時の確認事項

  • 確認①:既述の命名規則に違反していないか
  • 確認②:同一周波数帯のプライマリとセカンダリSSIDは、同一の値にはできません

SSIDの変更によって、WiFiの使い勝手を良くする方法

自宅のSSIDを一つに統一すると、使い勝手が良くなる場合があります。異なる周波数帯のSSIDを、同一に値に揃えられるため、複数の値を覚えなくて済みます。

  • プライマリだけを使用している場合に限定の使用方法です。また、メーカ推奨の使用方法ではありません。
  • ただし、接続する周波数帯は、指定できません。電波状況によって自動で選択されます。また、無線接続に関する情報(パスワード等)を、両周波数帯で同一の値に揃える必要があります。

また、中継機モードに限定ですが、親機から情報を引き継いで、同じSSIDに設定された場合も、逆に、異なる値に変更すれば、親機と区別できます。親機と中継機を別々に、接続を制限(ペアレンタルコントロール等)したい場合に便利です。

  • SSIDのパスワードも一緒に変更できますが、注意が必要です。

③.スマホを再接続

変更したSSIDに接続していた全ての機器を、手動で接続し直します。

スポンサーリンク

Wi-Fiやインターネット設定のおすすめ業者

「くらしのマーケット」(有料サービス)を利用して、Wi-Fiの設定やインターネット接続に関するトラブルを、専門の業者に依頼して解決できます。