【バッファロー製】Wi-Fiルーターを初期化できない時の対処方法

スポンサーリンク
- 記事の内容
バッファロー製Wi‐Fiルーターを初期化できない時の対処方法を紹介

【バッファロー製】Wi‐Fiルーターを初期化できない時の対処方法

状況に応じて対処します。
対処方法(1):設定画面を出せなければ、手順を再確認して出す
- 特に、アクセスポイントモードや中継器モードとして使用時は、簡単には出ない場合があります。
対処方法(2):設定画面の操作順序が分からなければ、手順を見ながら行う
- [詳細設定]をタップ
- [管理]-[設定管理/再起動]と順番にタップ
- 「設定を初期化する」の左側の丸印をタップ(黒くする)
- 「設定操作実行」をタップ
- [設定]をタップ
対処方法(3):どうやっても設定画面が出なければ、RESETボタンを使う
この対処方法は、簡単に初期化する方法として、初期化前に設定を確認する必要性がない場合にも使えます。
- 直径1~2ミリ程度の棒状の物を使ってボタンを押すため、予め準備しておきます。
- 「POWER/DIAGランプ」が緑点灯を確認
- 電源は投入して操作を開始します。
- 棒状の物でRESETボタンを押し続ける(約3秒間)
- ボタンは、電源アダプターを挿入する口の真上にあります。
- 「POWER/DIAGランプ」が橙点滅を開始したら放す
- ランプが緑点灯に戻れば初期化成功です。

スポンサーリンク
Wi-Fiやインターネット設定のおすすめ業者
「くらしのマーケット」(有料サービス)を利用して、Wi-Fiの設定やインターネット接続に関するトラブルを、専門の業者に依頼して解決できます。